シリコンバレーの大学生日記

シリコンバレーのカレッジに2016年秋に入学し、2年後カリフォルニア大学へ編入する留学日記で…。したが、なぜかオランダのLeiden Universityに2018秋に入学することになり最近は弁護士になりたい私のジャーニー記録です。Twitter @Japan__America

【質問返し】ヨーロッパの大学編入について

ãã¨ã¼ã­ããã大学ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

Jone

こんにちは。私も今年からコミカレに留学します!allyさんのブログとても役に立ってます。ありがとうございます!

質問ですが、オランダ以外にヨーロッパの大学で編入しようと思った大学や国はありますか? それとオランダに編入する場合コミカレの成績とTOEFL やエッセイなどの結果によって合否が決まるのでしょうか?
金銭的な面でアメリカの四年制大学編入できる可能性が低いので、日本に編入するか、Allyさんのようにヨーロッパに編入したいと考えています。アドバイス頂けたら嬉しいです。

 

 

 

Joneさん初めまして!コメントありがとうございます!私のこんなブログがお役に立てているなんて嬉しいです・・・!!

 

 

私はなんとなくもうカリフォルニアつまんないなーと思ってどうせならヨーロッパに行こう!と思い色んなヨーロッパの大学を端から調べました!

 

特にはイギリス、ドイツ、デンマークチェコオーストリア、、、なども視野に入れていたのですが・・・

 

まずイギリスは学費もあまりアメリカと変わらず(いや少し安いか)、どうせならアメリカとも日本とも全く違うところに行きたかったのでイギリスは外しました。そして結構考えていたドイツ!調べた結果ドイツは英語がみんな話せるというわけではなく、ランキングや立地や校風からピックアップしたいくつかの大学も英語のプログラムが無かったのでこれまたリストから外しました。

 

ここで私は非英語圏で英語が話せる人が多い国ランキングを調べました。

 

The top 7 countries for English proficiency (and their scores) are: the Netherlands (72.16), Denmark (71.15), Sweden (70.81), Norway (68.54), Finland (66.61), Singapore (63.52), and Luxembourg (63.20).

In the Netherlands, between 90% and 93% of the population reports having English fluency. This country has a long history using this language, which was motivated by its significant trade and commerce relationship with the United Kingdom.

 

Countries That Are Most And Least Proficient In English - WorldAtlas.com

 

このサイトによるとオランダがトップでデンマークスウェーデンノルウェーフィンランドシンガポール、そしてルクセンブルクという順になっています。

 

そしてそこまで寒くない国が良かったのでオランダを考え始め、教育水準の高さや、人口の少ない小さい国ながらも世界の大学ランキングトップ100にいつも6校以上はランクインしていることからオランダに決めたわけです!

 

 

そして出願は本当に大学によるのでアムステルダム大学はTOEFL100以上とアプリケーションエッセイとコミカレの成績が必要でしたし、ユトレヒト大学もTOEFL100とエッセイととった授業全ての成績が必要でした。フローニンゲン大学という大学はTOEFL89とかだったと思います。私の第一志望で受かったライデン大学TOEFLの何点以上というのはなかったんですがまあおそらく最低90とかとエッセイとコミカレの成績と履歴書が必要でしたね!

 

大学ごとに本当に違うので大学のウェブサイトをくまなく読んで、不明な点や自分のこの状況でもアプライできるのかということを大学にeメールなり電話なりで確認するべきです!

 

ライデン大学はGPA3.5以上あるといい感じだよみたいなことを言われたのでTOEFL受け直して (有効期限が切れていたため) 履歴書を自分で作ってUCアプリケーションで書いたエッセイを少しいじってコミカレとUCバークレーのトランスクリプトをPDFで注文して全てをオンラインの出願ポータルにアップロードして出願しました!

 

 

これも大学によるのですが私は編入というより大学正式に入ってそこでアメリカで取ったUpper Divisionのクラスがあればそれをライデン大学で単位として認めてくれるという形ですね。

 

でもオランダの大学は(ヨーロッパは結構そうだと思うんですが)3年間で、その前に1年間大学に進学するための専用のコースに行かなければ大学にいけないのでそのプロセスをスキップできたということでコミカレの単位は消化された感じですかね?

 

なのでマックスでも3年間で終わるという感じです。

 

おそらくUCバークレーで取った論理学のクラスなどが単位として認められるのでそういうのはライデン大学で取らなくてもいいという感じになると思います。

 

 

やはりシステムが全く違うということから結構ヨーロッパに編入するのも大変なんですが、自分のやりたいことや行きたいところにフォーカスして行ったほうがいいと思います!

 

ちなみに私の大学の学費は年間120万円くらいで日本の私立大学とあまり変わらないと思います。アメリカなんてカリフォルニア大学ですら学費だけで年間600万円以上かかってしまうのでそれと比べたらもう大違いです!!アメリカは高すぎ!!

 

 

この記事がJoneさんのお役に立てたらいいなと思います!また不明な点などがあればこの記事にコメントしてくださいね!

 

 

ではではこの辺で!