シリコンバレーの大学生日記

シリコンバレーのカレッジに2016年秋に入学し、2年後カリフォルニア大学へ編入する留学日記で…。したが、なぜかオランダのLeiden Universityに2018秋に入学することになり最近は弁護士になりたい私のジャーニー記録です。Twitter @Japan__America

日本語がまじで話せなくなってきた・・・

 

 

留学あるあるですが、最近まじで更に日本語が下手くそになっている・・・

 

 

というと、

 

「たかが留学3年目で日本語忘れるわけないやろ」

 

という人もたくさんいると思います。でもそういう人は留学してみるとまじでわかります。習慣というものが私たちの行動にものすごく深く関わっていて、やはり同じ新しい習慣に慣れてしまうと元に戻るのは大変なのです・・・

 

これは言語だけに限らず、食べ物も何もかもそうです。

 

 

し!か!も!!

 

考えてみてください。

 

私がとってる授業はもちろんすべて英語なので、勉強内容を話すときにいちいち翻訳して日本語で話さないといけないんですが、専門用語は日本語でも知らなくて英語でしか習ってないから翻訳できない!!!のです。

 

例えば、Dualism over nature and cultureだと自然と文化の二元論?みたいな?でもここでのCultureって文化としてのCultureでなく、人間の創造物で自然の反対としてとられるCultureなんですよ。だから文明の方が正しいのかな?みたいな。

 

しかも二元論という言葉を日本語で知らなかったらもうDualismはDualismだよ・・・そう習ったもん・・・としか言えないわけです・・・

 

 

そして日本の友達などと日常会話を超えた恋愛やアカデミックの話をするともう日本語が出てこなくて本当に拙い日本語になる。。。特に何かを説明してる時、日本語の単語が出てこなさすぎて、「だからこの理論とこの理論はcontradiction.....って日本語でなんだっけ。。。」みたいな。だからいちいち変な遠回しの日本語を使ってしまう・・・・これ本当に深刻な問題です・・・

 

私日本で就職でもすることになったらどうすんだろうって感じです・・・

 

 

だから英語と日本語をごちゃ混ぜで適当に口まででてきたものを話せる友達ってまじで大事!!これのせいで日本語が下手になってる説あるけど、日本ってこの留学生日本語下手になる現象に厳しくないですか?

 

留学して日本語が拙くなるやつはそもそも英語も話せない!

 

だの、なんだの・・・

 

 

いや、人間は習慣に行動パターンを決められているのだよ、、、と言いたい、、、、

 

 

アメリカにいた時はそれなりに日本人周りにいたから会話能力はまだましだったけど、オランダ本当に日本語話す機会なくなって伝える力がどんどん低下してきてる・・・・

 

 

ブログとかツイッターで書くことはしてるし、漢字はほぼ忘れてないんだけど、喋りが本当やばい。

 

 

書くと思考が整理されるし、整理されてないと文章化できないし。だからなんなら日本人とは全員筆談をしたい。そうしたら私の言いたいこと伝わると思うし・・・・

 

 

そんな真剣な悩みでした・・・・・

 

 

日本に帰ったらまた色々言われるでしょうがもうしょうがないし、それは人間の行動学によるものなので・・ということにしましょう。

 

 

留学生の独り言でした・・・