シリコンバレーの大学生日記

シリコンバレーのカレッジに2016年秋に入学し、2年後カリフォルニア大学へ編入する留学日記で…。したが、なぜかオランダのLeiden Universityに2018秋に入学することになり最近は弁護士になりたい私のジャーニー記録です。Twitter @Japan__America

頑張ってない人はダメな人?

 

 

こんにちは、Allyです〜

 

今までカフェで古代ギリシャ哲学の勉強してたんですが、もう飽きちゃったのでブログを書くことにしました〜

 

 

いやーね。久しぶりにFacebookを開いてみて、こう、FBの頑張ってるキラキラポストたちで埋め尽くされたタイムラインに圧倒されて見てるうちに数分で疲れちゃいました。。。

 

 

 

なんか、私たちって頑張ることを社会から強制されている気がします。いつでも頑張っていなきゃあなたはすごくないみたいな。

 

 

でもみんな誰かの大切な人だし、一見大したことなさそうに見える人も誰かの憧れの存在なのかもしれない。

 

 

頑張ることは大事だし、誰かの期待にこたえたいっていう気持ちはやっぱりみんなあると思うんですけど、それができなかった人はダメな奴だみたいな雰囲気がSNSによって加速してる気がするんですよね。

 

 

みんなの人生や、今何をしてるかが可視化されて、比較するのが簡単になってしまったから。

 

 

でもその雰囲気って絶対におかしいですよね。みんな今を必死に生きていて、みんなそれぞれの悩みがある。

 

 

自分が頑張ってることを公に公言しないといけなくて、頑張ってるんだ!っていうアピールをすることが大事みたいなあの感じ、苦手です。

 

 

いろんなものの目的が、自分のためというよりアピールしたり評価されたりするためになっている気がしてなんだか違和感が残ります。

 

 

 

あと、みんなそれぞれのレベルがあるので高かったら幸せで低かったら幸福度は低いみたいな単純な構造がすごく嫌いなんです。

 

 

前にもブログで書いたと思うんですが、誰が幸せかなんて本当にわかんないんですよ。私たちはベトナムのその辺で適当な仕事をして適当にお酒を飲んで生きているおじさんより私たちの方がいい暮らしをしていて幸せだって思いがちですよね。

 

 

でも例えば三食アイスクリーム屋さんとサーティーワンアイスだったらどっちの方が幸福感を得られるでしょうか?サーティーワンって答える人が多いかと思うんですが、選択肢が多い分しばらく悩んだり、それほど比較して選んだにもかかわらず他人の選んだアイスのフレーバーを羨ましく思ったりするなどしますよね。

 

でも三食アイスってもともとゲットできるフレーバーが決まってて、それ以外の選択肢がなければ後悔も比較も何もありませんよね?

 

 

そのように、時には選択肢が狭い方が幸福感や満足感を得られることが多いこともあると思います。

 

 

だからわかりやすい分、ぱっと見だけで人を比較してそれぞれの価値を決めてしまいがちなFBが好きじゃありません。(インスタはまた違いますが・・・)

 

 

一年に2回くらいは意気込みポストを私もしますが、それ以外はあんまり開きません。そしてその意気込みポストが全てだと他人に思われたりするのは本当に嫌です。立派なようなことを言ってるだけで欠点もいっぱいあるし、だらけたりもするし、そんなんで他の人に余計な「あなたも、あなたも、みんな頑張らなければならない雰囲気」を感じさせてしまうのは本当に嫌です。

 

 

そんなことを言っても何かしらポストしている分際なので矛盾してるかもしれないんですが、このみんな頑張らなきゃいけない雰囲気息苦しすぎますよね。

 

 

みーんな自分の好きに生きたらいいんです。

 

 

そんな今日のつぶやきでした。